シイラ

ルアーフィッシングで人気のある夏の魚です。テレビで泳ぐ姿を見ましたが、とても綺麗な魚です。でも、釣り上げるとすぐ色が褪せてしまいます。味は淡白で鮮度の良いものは刺身でいけます。少しみずっぽいのでハーブでマリネして焼いたり、揚げたりしたほうが美味しいと思います。当店では今、ランチのパスタに使用しています。

image

道の駅 だいぼ

二週間ぶりに愛車に乗れたのでフラッと行って来ました。おかげ様でお盆の営業も大盛況に終わりました。ありがとうございます。疲れてましたが、乗る気持ちを押さえきれず強引にセルボタン押しました。ここは、良くCMに使われる所で天気のいい日は大島もきれいに見ることが出来ます。近所にこういう所があることに、最近とても嬉しく思います。もうそろそろ夏も終わりです。でも、この暑くて、忙しくて、短い夏がなんか好きです。来月は遅めの夏休みを頂いて、サクッとソロツーリングに出かけてみたいと思います。

image

キメジマグロ

最近、海水の上昇のせいなのかどうか分かりませんが、魚の水揚げが少ないです。そのなかでも先日、いいキメジマグロが入荷したのでグリルにしてサラダと一緒に提供しました。サルサヴェルデがアクセントです。半生で仕上げたので、生魚が苦手な方もいけると思います。台風が来て海をかきまわしてもらえれば状況が変わって魚の水揚げも多くなると思うのですが、あんまり大きいの
は勘弁です。

image

image

無農薬パプリカ

先日、お世話になっている方にいただいたので、賄いで詰め物料理を作ってみました。シチリア料理のリチェッタでやってみました。パン粉、アンチョビ、卵、玉ねぎ、チーズを混ぜたものをパプリカに詰めて、さらに上にパン粉をまぶしてオーブンで焼き上げました。とても美味しかったので、機会があればメニューにのせてみたいと思います。

image

image

マナガツオ

今が旬のマナガツオ入荷しました。生でも美味しかったのですが、いろいろ考えて今日は塩でしめて野菜と一緒にグリルにしました。味はみずっぽいかと思いましたが意外と味があります。分かりやすく言うとエボダイのひらきのような感じです。昭和天皇もよく召し上がっていたそうです。あしのはやい魚なので、刺身で食べる機会があればおすすめです。

image

image

鴨川のムール貝

お客様に、鴨川の太海でペンションを経営している方がいて、そちらで使っている地物のムール貝を安くゆずっていただきました。やっぱり生のムール貝は違います。シチリアでも食べたのですが、取れた場所の海の味を食べているような気がしてとても贅沢に思います。この二枚貝もあまり手をかけず、蒸してレモンを絞って食べるのがいいと思います。まだまだいい食材が房総にはありそうです。

image

サゴチ

サワラの幼魚です。安くて使いやすいので良く使っています。青魚ですが、食べやすく鮮度の良いものは刺身でもいけます。今日は、野菜と一緒にグリルにしてサルサヴェルデを添えて提供しました。ふっくらした身で、レモンだけでも良さそうです。定食のイメージがあるのですが、立派にメイン料理を任せられる魚だと思います。

image

おすすめワイン

トスカーナの北西部ピサにあるワイナリー、イ ジュスティ エ ザンツァ社のワイン、ベルコーレです。サンジョヴェーゼ80%、メルロー20%。この値段でこの味というくらい香り豊かで余韻が素晴らしい赤ワインです。高いワインはそれなりにおいしく良いものですが、やっぱり安くておいしいワインを飲むと旨さ倍増にさせてくれます。これぞ庶民の味方。ワインショップで見かけたら、是非試してみてはいかがでしょうか。

image